国内でよく名前を見かける海外FX業者に、AXIORYという海外FX業者があります。
実際のところAXIORYのサービス内容は使ってみてどうなのでしょうか。安全な海外FX業者なのか、初心者にも使いやすいのかなど、気になることは多いですよね。
今回は、SNSやブログなどでリアルな評判・口コミを調べたうえで、AXIORYのサービス内容を徹底的に評価していきます。ぜひ、海外FX業者選びの参考にご覧下さい。

AXIORYは信託保全を提供する海外FX業者です。実績・サービスともに信頼性・安全性は高く評価されています。
Axioryは設立2011年、10年以上の実績を持つ海外FX業者です。業界トップクラスの最狭スプレッドと高速約定に定評があります。Axioryに関する情報は大抵は、公式サイトにて調べることが可能で、透明性が高いサービスを提供しています。

金融ライセンスは、ベリーズにて取得。マイナーなライセンスにはなるものの、別でThe Financial Commissionという国際機関に加盟し、顧客の資金に最大2万ドルの補償をつけています。信託銀行における分別管理と、信託保全の双方を提供する数少ない海外FX業者の1つです。
万が一、Axioryが倒産したとしても預け入れた資金は返還されますので、不安になりがちな海外FXへの入金も安心だとの声が聞かれています。
海外FXサービス名: AXIORY(アキシオリー)
運営会社: Axiory Global Ltd
拠点:ベリーズ
金融ライセンス:IFSC(International Financial Services Commision)

AXIORYの口座の種類は、
- 一般向けの「スタンダード口座」
- ECN方式の「ナノ口座」
- ECN方式の「テラ口座」
があります。
AXIORYは、初心者から上級者まで幅広くおすすめできる海外FX業者です。ただ、初回入金額はやや高めなので、最初に開設する海外FX口座はボーナスがある業者で始める方がいいでしょう。
最大レバレッジは400倍。海外FXの平均水準500倍よりやや低めです。しかし、国内FXの25倍と比較すれば十分に満足だと評価されています。
いずれの口座でも、初回最低入金額は2万円、1,000通貨からの取引きとなります。
初めての海外FXで、いきなり2万円の入金はちょっと抵抗がある方も多いようです。ボーナスで海外FXを始める投資家がほとんどです。
Axioryのスプレッドは業界トップクラスで、スキャルピングやデイトレードの短期トレーダーに人気です。
- スタンダード口座のスプレッド → 1.0~2.0pips
- ナノ・テラ口座のスプレッド → 0.2~0.6pips
約定率は99.99%を誇り、公式サイトでも約定スピードやスリッページ率の実測データが公開されています。世界最大規模のITインフラEQUNIX社のサーバーを採用し、東京にもデータセンターを設置していることがAXIORYの強みとなっています。
- 約定率99.99%
- 世界最大の金融インフラ「EQUNIX社」を採用
- 1/1000秒の実行スピード
Axioryは、日本向けサービスに力を入れているらしく、東京だけでもサーバーを複数設置しているとのことです。サーバーの距離が近いほど、地理的遅延を防ぎ有利な約定が実行されます。
多くの投資家の間で、スプレッドと約定力ではAXIORYは1位・2位を争うレベルだと認識されています。
中級者以上の投資家にとくに人気があるのが、AxioryのECN口座です。
- cTraderが使えるナノ口座
- MT5が使えるテラ口座
手数料は片道3ドル/ロット、ECN口座の手数料では格安レベルです。国内FXなみの最狭スプレッドと高速約定にて、手数料の分は軽く相殺できるでしょう。
スプレッドと約定力にこだわるなら、通常のスタンダード口座よりも、ECN口座の方がおすすめです。
トレードプラットフォームは、
- スタンダード口座 → MT4
- ナノ口座 → cTrader
- テラ口座 → MT5
が選択可能です。
cTraderはECN口座専用の高性能の取引きツールで、ワンクリックでスピーディに約定が決まることが特徴です。スキャルピング・デイトレードに最適な取引ツールです。
cTraderが使いたくてAxioryのナノ口座を利用している投資家は多いようです。
参照:Axioryの口座タイプ

Axioryでは、時々入金ボーナスキャンペーンが開催されています。ボーナスがあるのは確かにメリットですが、Axioryはボーナス目当てで選ぶ海外FX業者ではないといえます。
最近の入金ボーナスキャンペーンは、「2023年2月22日/2を記念した入金キャンペーン」が当日のみ限定で開催されています。このキャンペーンでは、2万円以上の入金に対して22,222円がボーナスで付与されました。
時期によってボーナスの比率も30%~100%と差があります。
入金したい時に、たまたまボーナスキャンペーンがあればお得、といった軽い期待で使っている投資家がほとんどのようです。

Axioryは豊富な入出金方法から選択できます。ただし、海外FXでは人気の入出金方法bitwalletが使えないことが若干不便です。
以上の方法から選択できます。
国内銀行振込での入出金が可能なことがAxioryのメリットです。しかし、意外と痛手なのが入出金に便利なbitwalltが使えないことです。国内銀行振込の場合、当然ながら銀行の営業時間にしか入出金できません。急な入出金にはクレジットカードかSTICPAYを使うことになります。
Axioryで出金拒否された話はほとんど聞きません。もし、出金拒否などのトラブルがあれば、ここまで国内で有名にはなりませんよね。実績の長さや知名度の高さは、ある意味、安心できるバロメーターなのです。
ごく稀に、入出金ルールに沿っていない方法を申請して出金できないケースがあります。この場合、出金方法を変更することで即解決できます。
参照:入出金方法

海外FXの入金方法・出金方法にはどのような方法があるのか、確認しておきたい方は以下の記事をご覧下さい。



それでは最後に、Axioryのリアルな評判・口コミをTwitterからご紹介します。

スプレッドや約定、レートの条件が他社と比べて良い!という声が目立ちました。cTraderを気に入っている投資家も多かったです。

過去にサーバーにトラブルが合ったようで、注文できない時間帯が発生したとのこと。また、取引が少ない時にはAxioryでもスプレッドは広がるようです。
ちなみに、以下の記事ではスプレッドでおすすめの海外FX業者をご紹介しています。ぜひ、合わせて参考にしてみて下さい。


Axioryは、スキャルピングやデイトレードに最適な条件を備えている海外FX業者です。スプレッド・約定力を重視するなら、一度は使ってみたい海外FX業者です。
ただ、ボーナスなどの特典はほぼ期待できないため、どちらかというと、海外FXに多少慣れてから使い始める海外FX業者だといえます。
初めての海外FXは、やはり入金不要のボーナスがある海外FX業者で始めるのがおすすめ。2つ、3つボーナスで海外FXを試した後で、Axioryへと展開していきましょう。
いざ自己資金を使ってトレード、となった時には信託保全があるAxioryなら安心です。業界トップクラスのスプレッドと快適な約定力を、Axioryでぜひ試してみて下さいね。
FX海外口座コンシェルジュ(無料)
>FX海外口座コンシェルジュでは、海外FX攻略について、どこよりも詳しく解説しています。
上から下まで読んでいただければ、海外FX攻略のすべてを知ることができます。
海外FX初心者の方におすすめです。